GTX1060 6GとGTX1070でマイニング開始!

仮想通貨マイニングの続報です。
ようやくライザーカードが到着しました。
これでグラボ複数枚同時にマイニングできます。また色々作業したのでレポです。

ライザーカードとは?

昨日届きました。シンガポールからの海外配送でしたので、かなり時間がかかりました。包装がビニールテープでぐるぐる巻き・・・、すごいですねwこれからマイニングを始められる方、ライザーカードだけは発注してから届くまで10日ほどかかるため早めに注文しておいた方がよいと思います。
さて、ライザーカードとは何なのか。コトバンクさんからの説明の引用です。

PCIなどの拡張ボード用のスロットを集めて搭載した基板のこと。マザーボード上のスロットに装着して使用する。ドーターカードの一形態がライザーカード。それを用いることで、省スペース向けのコンパクトなパソコンを設計できる。

ふむふむ、まあ要はマザーボードのPCIスロットにグラボをそのままさすとスペース上困るので、ライザーカードというものを介すことで、自由に配置できるようにしようってわけですね。ライザーカードを使うと、マザーボードからケーブルを介して少し離れた場所にグラボを配置することが出来ます。
マイニングをしている最中はグラボがかなり熱くなりますので、排熱の観点からも自由に配置する必要がありますので、ライザーカードが必要となります。

また、マザーボード側はPCI-E16xスロットが1個、PCI-E1×スロットが5個あるのですが、マイニング用に使うグラボはPCI-E16×が必要です。
マイニングにおいては、PCI-E1×をPCI-E16×に変換する目的でも、ライザーカードが必須となります。

GTX1060 6G装着

さて、早速組み立て開始です。


まずはASUSのGTX1060 6Gを取り出し。裏側が基盤剥き出しな感じでちょっと怖いですね・・・。ちなみにこのグラボは約33,000円です。


グラボとライザーカードの接続部はこのようになっています。
本来であれば下のグラボの接続がマザーボードに直刺しになるのですが、上側のライザーカードを介すことによって、ケーブル延長でマザーボードから離して配置することができます。さて、いざ組み立てようと思ったら、枠の組み立て方が間違っていたので、全部分解してやりなおし・・・。

2時間くらい格闘して組み立てなおした結果、このようになりました。ようやくマイニングマシンっぽくなってきましたな!
あ、今更ですがマイニングするマシンをマイニングリグ、またはリグというそうですね。リグは掘削機という意味のようですが、マイニングリグでは、掘削する掘削機とちょっと表現おかしい・・、今後はリグと呼ぶことにしますか。
さて、スイッチONしてGTX1060ドライバーをインストールし、接続確認です。

おおお、特に何も問題なくいきなり認識されました。
なんか問題なさそうなので、さっそくマイニング開始。

おおおおお!!マイニング成功です!GP0がGTX1070、GP1がGTX1060 6Gです。

マイニング実績比較

GTX1060 6GとGTX1070のマイニング実績ですが、チューニングした結果以下のようになりました。

グラフィックボード 設備費 電気代 マイニング額 収益 回収期間
GTX1060 6G ¥42,713 ¥45.82 ¥152.75 ¥106.94 399.42日
GTX1070 ¥63,619 ¥81.70 ¥272.38 ¥190.68 333.11日

設備費はグラボ以外の設備費用マザーボードやCPU等)を、グラボの最大枚数である6で割った額を加算しています。
電気代、マイニング額、収益は一日当たりの額で出しています。
電気代は我が家の電気単価の平均値23[円/kWh]を元に算出。またマイニング額はマイニングしている仮想通貨ZECのレートを34426[円/ZEC]として算出しています。

あと、数値には表れていないですが、グラボ付近にそれぞれ手をかざすとGTX1070の方が熱いんですよね。
もちろんGTX1070の方が消費電力大きいので、発生する熱量も多いとは思いますが、それにしてもGTX1070 Gamingの排熱は素晴らしい。
グラボの温度をアプリで確認するとGTX1070の方が60℃前半と温度低めに推移しています。それに対してGTX1060 6Gは60℃後半でした。
グラボの処理能力以前に排熱能力でもGTX1070の方が優れていると判断。

今後のアクション

ちょっとGTX1060 6Gはなしですな。電気コストが安く済むなと思いましたがこれは回収期間長すぎです。なんでもDIYさんでお勧めしていましたが残念。
実際の回収期間がこれからどの程度になるかまだわかりませんが、1年も寝かせれば元とれると思いますので今後もガンガン増強していきます。

さて、今度はGTX1060 3Gを試してみます。(※もう発注かけました!)
また実績報告したいと思います。

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    30代某大手IT企業サラリーマン。 20代で社会保険労務士取得。妻娘の3人家族。爆益をあげているハイリスカー達を後目に、リスクを嫌い小銭を稼ぐ孤高の戦士。 2017年2月より株をスタートし、着実に収益確保。過去実施してきた財テクも含め情報発信していきます。